2020-01-01から1年間の記事一覧
いつも同じ動き・体の使い方をして いると、体の流れもかたよってしまうそう なので、そうじのとき、ホウキは右手(利き手) で持っていても、左手に力を入れたり。 左手に持ち替えたり。 家の中の細かいところは、やはり右手かな。 片付けていたら、ベリンバ…
あと5日ほどで今年も終わりに。 今年は、先の見えない暗さもありましたが そんな中で、木の葉の陰に明るく輝くものも。 きっと良い新しい年にする、 という方たちの力強い気持ちも感じて 青い空と、まだきれいな紅葉を 見上げました。 誤字脱字・勘違いも多…
33x24cm アクリル・水彩絵の具 「樹と少年」 面川倫一さん作曲 林祥太郎さん演奏 12月3日に、現代音楽の作曲家のみなさんの コンサートでこの曲を聞きましたが、 また聴きたいな~、とずっと思っていたら こんな絵になりました。 野原の樹には、色々な音が見…
You tube でいつもカポエイラや音楽を 見たり聞いたりしていますが、 昨日は、久しぶりにクラスのみなさん の練習にオンラインで参加できました。 四国のクラスのみなさんもオンラインで。 最後には、一人ずつカメラの前に来て くださって、画面越しにジョー…
冬の青い空。 J-WAVE、Good Neighborsで大萩康司さんの ギターが聞けました☆ Radikoでも、大丈夫。 「想いの届く日」は、大萩さん・林祥太郎さんの コンサートでも聞けたとても優しい曲。 弾いてくださる方の気持ちが伝わります。 「大聖堂」のプレリュード…
昨日のライブでリラックスして、 朝のテレビからもギター演奏が 流れてきて、体も軽い感じで 動きたくなります。 床に手をついてけったり 前にぐるんと。 楽器もやってみて 前より、滑らかに歌えるように なったかな。 3種類の音の違いを区別する 練習はゆっ…
一年の終わりに、家族と木村眞一朗さん のライブへ。 "Happy Chirismas"(鈴木大介さん編曲) で、クリスマス気分がふくらみます。 この絵になった、ペルナンブーコ作曲「鐘の響き」 のウキウキするような演奏も☆ you tube で見ていたら、 ペルナンブ-コさ…
今日のレッスン、ズームでうまく つながれなくて、ちょっと ジタバタしましたが、無事レッスンが できました。 呼吸のレッスンで 息が吸いやすくなった。 肺がこんなに上まであるとは思わなかった。 最後に立った時、体全体がやわらくなって、 左右のバラン…
27x21cm (洋紙・フィルムラベルシート・水彩絵の具) ペルナンブーコ作曲 「鐘の音」 を木村眞一朗さんのギター演奏で聞きました。 軽やかで明るい音色に、ふわっと空に浮かんで いくような気分になります。
久しぶりに自主練。 準備運動は、ひじがなかなか肩より 上まで上がらない。 フェルデンクライスのソフトローラー に乗って、少し肩が落ちるのを待って、 ローラーの上で、ゆらゆら。 セクエンシア(組み手の型)の順番 を思い出しながら、ゆっくり 動いてみる…
Nさんと2回目のレッスン。 ツリーの前で終わった後の笑顔。 (写真アップ、どうぞとおっしゃって) こんにちは。 呼んでみるとこたつから出てきてくれて、 野良猫出身だそうですが、人なつっこい。 今日は英語でレッスン。 肩甲骨(scapula)や鎖骨(clavicle…
自分では感じなくても、 片方の肩が上がっていることも。 左肩を上がるって、他に上がるところは? 腕も上がるかな。 曲がるところもある? 肩が上がって、手が下がることはできる? などと考えていると すぐ時間がたってしまいます。 フェルデンクライスの…
チケットを手に入れられて、コンサートへ。 面川倫一さん作曲 林祥太郎さんのギター演奏で 「樹と少年」 (Des arbres et des garcons pour guitare) の初演を聴くことができました。 帰り道は月がとても大きく 空気の中にギターの音がまだ響いているような・…
少年と樹 (En el pais no puedo entrar) (32x24cm) こうぞ和紙・洋紙・水彩絵の具
Sさんに送ってもらった動画をみながら 楽器を練習したり、 今日もイスと一緒に。 でも、 寒くなって一人だと体がかたいので、 昨日のレッスンでやった フェルデンクライスの動きをして、 (寝ているだけに見えますが) それから、チエック なんだか、まだも…
今週も、フェルデンクライスのオンライン レッスン。 呼吸のレッスンはどんどん変化していって、 フェルデンクライスはとても科学的に 積み上げていくと同時に ぜんぜん予想していなかったことも 感じられて、深いな~と実感。 肩は、首から頭、背中から肋骨…
今日は、木村眞一朗さんのライブコンサートへ。 ちょうど教室くらいの広さのスタジオで、20席限定。 ギターの音を近くに感じられました。 澄んだ音色は、軽やかで明るい。 ベルナンブッコの「鐘の音」はhappyな風が 吹くよう。 今日聴けたブラジルの作曲家、…
(31x25cm) 「ギターは耐え、そして希望し続ける」という曲、 (池辺晋一郎作曲) 大萩康司さんのギター演奏で、先日のコンサートで 聴き、印象が絵になりました。 演奏している方の気持ちがそのまま 伝わってきました。 コロナの感染が広がりませんように。
空気が乾いているので、いつも朝の水やり。 大きなジョーロに水をためる間、 冷たい空気を鼻からすって、気管・肺そして 頭から足先まで呼気が広がり、 鼻先から暖かい空気が出ていくのを感じる。 5,6回するだけで、細胞から目覚める ヨガの呼吸。 それか…
紅葉した木の下で ボール遊びをしたり、まったりしたり。 暖かい午後、紫外線浴びて、 みんなで楽器練習。 後から他の人達も加わって、 新しく入った方も、好きな歌を 歌って聞かせてくれました☺ これで、楽器や歌がうまくいったら、 最高だけど、 外の空気…
今日は、ズームで個人レッスン。 「腹筋運動はつらいけれど、腹筋をつけたい」 と言うご希望。 自分でもいろいろとやってみましたが、 確かに、アスリートの方がするような 腹筋は、たいへん。 この形で頭を上げるのはつらすぎる。 フェルデンクライスのレッ…
昨日は、なんだか体が重かたいので、 揺れてみたり、たたんでみたり。 フェルデンクライスの動き。 努力して大きく動く、というより しぜんに体が丸まる感じを 探してみる。 それから、カポエイラのセクエンシア (組み手)の練習。 覚えたつもりでも、すぐ混…
週末は、大萩康司さんのデビュー20周年 リサイタルで上野へ。 一曲目、池辺晋一郎さん作曲の 「ギターは耐え、そして希望し続ける」 いつもは、優しいやわらかな音色が好きですが、 重く暗めのこの曲は、作曲者・演奏なさる方の 気持ちがそのまま伝わってき…
安曇野は、紅葉の季節 途中、河口湖からの富士山。 南側は、雪があまり積もっていません。 こぼれ種から出た葉の紅葉。 夜は、キャンプファイアーも。 朝の空気の中にいると、しぜんに めい想しているよう。 朝、林の中を行くとウシたちが。 おはよー、 子ウ…
なんだか、ピリピリして痛いとか、 調子が悪いとか・・。 肩とか、腰とか、手首とか・・。 その一点だけでなく、体全体を見てみたら・・ 何かを達成しようとして、 がんばって、ちからが入り過ぎていたかも。 頑張る時に、奥歯をかみしめていた せいで肩が凝…
26x21cm (雲流和紙 洋紙、水彩絵の具) C.ガルデル作曲の El dia que me quieras 先日のコンサート会場での 林祥太郎さんの演奏の印象が絵になりました。 youtubeでも演奏が聴けます。
カポエイラ(Capoeira Regional)をやっている 人は、だいたいみんなメストレ ビンバ という大先生が作った、8この動きの型 (セクエンシア)を覚えるのですが、 途中で挫折しがち。 しばらくやっていないと、忘れるし。 右から蹴って、左から蹴って それを…
初めて林祥太郎さんのライブコンサートへ。 イパネマ海岸の波音そのままに ジョビンの「イパネマの娘」 ジョビンがこの曲を作ったという ガロータ・ジ・イパネマ という名前のレストランも 思い浮かびました。 壁にこの曲が。 初めて聴いたジョビンの Eu Sei…
丸くなってるつもりでも、 曲がっているのは、足の付け根 だけかな。 あたまは、そんなに下がって いないけれど、上の写真より 全体がまるい? 寝てやってみたら どんなふうにまるくなれるか。 手を頭の後ろに置くと楽ね。 足をつかめばまるくなりやすい。 …