コンサート 音の中に包まれる

f:id:yogablackbird:20201107201848j:plain

初めて林祥太郎さんのライブコンサートへ。

 

イパネマ海岸の波音そのままに

ジョビンの「イパネマの娘

f:id:yogablackbird:20201107205459j:plain

ジョビンがこの曲を作ったという

ガロータ・ジ・イパネマ

という名前のレストランも

思い浮かびました。

f:id:yogablackbird:20201107202840j:plain

壁にこの曲が。

f:id:yogablackbird:20201107203553j:plain

 

初めて聴いたジョビンの

Eu Sei Que Vou Te Amar

も暖かい音にほっこり包まれるような演奏でした。

f:id:yogablackbird:20201107213540j:plain

(家で生まれたもふもふウサギたち。もういませんが)

 

f:id:yogablackbird:20201107202812j:plain

チキリン・デ・バチンという

アルゼンチン生まれのピアソラ

曲も印象に残っています。

(写真はイパネマの男の子たち)

 

フェリシダージは、黒いオルフェ

中の曲でしょうか。

f:id:yogablackbird:20201107210555j:plain

丘の上のキリスト像が見えるよう

でした。

 

プログラム後半の「大聖堂」は、

いままでも聴いたことがありますが

1,2,3楽章全部、とても丁寧に演奏して

くださって、こういう曲だったの・・

と深く心に残りました。

f:id:yogablackbird:20201107211614j:plain

アルベニスの「伝説」(アストウリアス)

も、まるで目の前のステージで激しいドラマ

が演じられているような立体的な演奏で

(一番後ろの席でしたが・・)圧倒されて

バタン。

 

 

「澄み切った空」(シネン作曲)

は、はじめて聴きましたが、

とてもふしぎな心惹かれる曲でした。

f:id:yogablackbird:20201107212213j:plain

 

プログラム最後は「夏の庭」から”思い出”

f:id:yogablackbird:20201104114905j:plain

you tubeでこの曲を聞いて、このブログを

開いて絵を見ていたら、カーテンがふわっと

揺れて、ギターの音色が聞こえてきたような、

今日聴いた演奏のようにも思えました。

 

感染防止のため、何度も換気、発声禁止。

でも、アンコールの「幸福の硬貨」の後、

繊細で豊かな今日の演奏に、

ブラボ~!が、静かに会場に満ちていました。

f:id:yogablackbird:20201107214521j:plain