2020-01-01から1年間の記事一覧

絵: 思い出 「夏の庭」より 2

(24x20cm 水彩絵の具、洋紙・和紙) セルジオ アサド作曲 思い出: 「夏の庭」のアルバムからの曲です。 林祥太郎さんの、今年の夏そして遠い夏が 思い浮かぶような演奏で、2枚目の絵になりました。 林さんのyou tube で映像も見られます。

呼吸・めい想・フェルデンクライス→カポエイラ

朝は外でゆっくり呼吸してから、めい想。 朝晩、20分くらいめい想をすると、 からだの流れがよくなって、 夜は深く眠れます。 めい想といっても、難しくなくて ただ一点に集中。 呼吸でも、丹田でも、眉間でも。 花でもOK。 フェルデンクライスの動きで 楽…

カポエイラ:もうすぐハロウィーン

今日もSさんと公園へ。 コンビニはハロウィーンのお菓子いっぱい かな、と思ったら何もない。ことしは自粛? 左下は、Sさんから新米のおすそ分け。 ごちそうになります! 歌は、ふたりでのって歌う。 楽器の基礎練習の仕方を教えて もらったり。 今日は少し…

Evergreen

佐藤弘和さん作曲のEvergreen。 youtubeで木村眞一郎さんの演奏で 聴きました。 松田弦さんのアルバムにも。 優しい曲で、ギターの音は、自然のみどりの 絵にも描けない美しさを想わせます。

朝のメロディー

朝5時に起きるとまだ真っ暗。 NHKBSで大萩康司さんのギターと 宮田大さんのチェロが聴けました。 所沢航空発祥記念館から。 眠いからだにギターの音が染みて、 夜が明けてきて だんだんにチェロの音にも馴染んだころ、 「鳥のうた」に合わせるように、外で …

カポエイラ:自主練 歌

きのう歌ってみると、 Sさんと公園で練習できたおかげで 前よりパンデイロと歌が そろいやすい。 ベリンバウといっしょでは、 まだ途中でリズムがくるってしまう・・。 先生が「みんな覚えて」 と教えてくださった曲の一番は (^^♪ Pra jogar a a capoeira (…

フェルデンクライス: 運動の前に

季節もよくなり、運動や楽器の練習などを 始める方も増えたようです。 腹筋をつけたい、というご相談も。 運動を急にはじめて、気合が入り過ぎて 体を痛めたり、あきらめてしまう方も 多いようですが、まず体の声を聞いてみて。 筋トレやストレッチは、筋肉…

カポエイラ: 秋の夕暮れ

秋の夕暮れは早くて、練習していて 気がつけば、もうシルエットに。 てのひらめがけて、蹴る! Sさんのケリ、力強いです。 今日のゲームの目標は、やっぱりずっと 相手をみる。これじゃ暗くてわからない? Sさんは、気合が入ってケリが高い! 明るいうちに歌…

絵:ロンド ア ラ サンバ

ジリ イルマル作曲のバーデンジャズ組曲 の第三楽章 ロンド ア ラ サンバ は、こんな曲でした。 木村眞一朗さんの演奏で、まわりに サンバダンサーが踊っているようでした。

ライブへ

週末、木村眞一朗さんのライブへ。 一曲目の、枯れ葉Autumn Leavesで 秋の林の中を歩いているよう。 Sun Burstは、明るい朝の空気そのままの 演奏で、気分もスッキリ。 バーデンジャズ組曲からのシンプリシタスは やはりとてもすてきな曲で、ギターの音色 を…

フェルデンクライス・ヨガ: オンラインレッスン 腰・ウエスト

Tさん、ズームで3回目のレッスン。 腰のまわり・ウエストが気になる、 ということだったので、まずヨガの 腰ヒネリのポーズ。 「少しかたくてやりにくい」 どこが気になるかな。 その後、フェルデンクライスのやり方で 骨盤を少しずっつ動かして、腰が どん…

カポエイラ: ブラジルのクラスとオンライン

クラスの先生の、ブラジルの師匠と オンラインで無事繋がって 最近入会された方たちも 地球の裏側といっしょにカポエイラ! やる気いっぱい 先生もヒュン! 先生とSさんのジョーゴは スピード感いっぱい 上手な人たちは、近くで戦って でも、当たらない。 わ…

プラテーロ 日光へ

今週は、日光へ。 その途中、宇都宮でロバに会いに。 プラテーロ! と声かけると、来てくれます。 銀色の毛並み。 もしかして、プラテーロのギターやお話の ファンがよく来る? エサをもらいに寄って来るのでした 他のなまえで呼んでも、来るかも? 一緒にい…

フェルデンクライス: イメージの中で

アメリカのA先生のフェルデンクライス オンラインレッスン。 ひとつの動きのレッスンのあとで、 「はい、こんど反対側は、 イメージの中でやってみて」 ん?どんなふうにやっていたっけ。 からだを動かさないようにやると、 かえってりきんでしまうような。 …

カポエイラ: 久しぶりにクラスで

久しぶりにカポエイラのクラスに 行ったら、もうアタバキ(太鼓) とジョーゴ(対戦)している人が。 はじめはベンサオン、手をギュッと押す ように当てる練習。小さくなってから・・ ヤッ! ホーダ(輪になってゲーム)も 久しぶり。 やっぱり楽器・歌があ…

フェルデンクライス・めい想: からだの中の流れ

からだの中は、血液・水分が海の水のように 流れて、めぐっているのですね~。 流れが作る波打ち際の小さな波も、 嵐の大きな波もつながっているなら 大きな波に巻き込まれているときは、 おぼれそうで見えないけれど、 波打ち際の小さな波の動きから追って…

絵: 子守歌

バーデンジャズ組曲第二楽章 子守歌 木村眞一朗さんのギター演奏を聴いて、 こんな絵になりました。 クリアで優しい音に、すやすや眠って しまいそう。 バーデンパウウェルさんも、リオの海岸で 昼寝をしていたかも。 絵は、なかなか予定通りに進み ません。

カポエイラ: 半年ぶりに公園で

「そとで歌おう」Sさんと。 歌いにくいと、Sさんがアドバイスをくれて、ナルホド! (字あまりの歌詞が多いので) カポエイラもします。 うまくよけられるようになったら いいですね。 下からもけったり。 Sちゃんは、側転の途中で逆立ち! いつも一人で練習…

呼吸・めい想⇒カポイエイラ

10月末並みの寒さ。 急に動くのはやめて、 ゆっくり呼吸をして体の中がほわっと 暖かくなったら、眉間に集中。 全部で20分ほどかな。 外は雨ですが、木の下でゆっくり 座っているよう。 今日は気持ちよくめい想。 体がやわらかくなったら、 カデイラ(イス…

久しぶりのホールコンサート

水曜日に、ハクジュホールへ。 スペインの作家・作曲家、ヒメネスの 「プラテーロとわたし」などが聴けて、 山本容子さんの銅版画がスクリーンに。 その前で波多野睦美さんの朗読・歌と 大萩康司さんのギター演奏。 スライド、朗読、ギターの三つ共に とても…

フェルデンクライス: 肋骨をひらく

昨日は、曇天。 あまり動く気がしないけど フェルデンクライスの動きで、 肋骨に意識を持って行ってみる。 先日レッスンをしたとき、クライアントの 方が 「肋骨の動きが、頭頂・足先までひびく」 とおっしゃっていたので、私ももう一度 やってみる。 ゆっく…

横浜 さん橋⇒日本橋

久しぶりに横浜のさん橋、Pier8へ。 左側には、ランドマークタワーや観覧車 右側遠くにベイブリッジ 帆船など、いくつもの船 正面の空に風車 横浜は、道路も街も空も広々。 呼吸が深くなりそう。 今日は、日本橋のデパートで 木村眞一朗さんと茂木拓真さんの…

フェルデンクライス:オンラインレッスン 肋骨を開く

マスクが苦しい、息が吸えない、 とzoomでレッスンを続けてきたTさん。 今日は? 「特になにも、気にならない。」 マスクも大丈夫そうで、 レッスンの効果が現れているようです。 (不調、痛いときはとても気になり ますが、症状がなくなると、そのことは 忘…

絵: シンプリシタス

バーデンジャス組曲 第一楽章 シンプリシタス (素朴なもの、というような意味らしいです) を聴いて絵になりました。 作曲者のジリ・イルマルがブラジルのギタリストで 作曲家のバーデン・パウウェルを想って作った曲 だそうです。 木村眞一朗さんの演奏で…

カポエイラ: 一歩進んで二歩さがる、かな

家で何か月か練習してきて、ジンガ(ステップ)の歩幅せまい。 そういえば、クラスで床に手をついて ステップの練習したっけ。 やってみると、けっこうきつい。 でも、そのあと、 しぜんに歩幅が大きくなっている。 クラスのみんなが練習している ケダジヒン…

配信ライブ

今日は、はじめての配信ライブ 木村眞一朗さんのギター。 一曲目はA York作曲のSunburst! パソコンの中といっても、やはり 今実際に弾いていらっしゃると ギターの弦の揺れが、音になって 伝わってきて、体も揺れます。 新鮮で濁りのない音が聴けて、 気持…

フェルデンクライス:オンラインレッスンで学ぶ

アメリカのA先生のオンライン レッスンはmp4で。 レントゲン写真で、医師がその人の 病状を見つけていくように、 フェルデンクライスでは、 立っている姿、歩く姿を見てその人の 状態を確認していく。 そして、座った姿勢からも。同じものを見ていても、 ど…

絵: Evergreen

佐藤弘和作曲、松田弦さんのギター演奏の Evergreen. 最近の演奏がアップされています。 週末、この曲の音の感じを絵にできたら、 と思っていましたが、近くから遠くまで 広がっていく音色の感じには、 届きません。 一面のみどりを描くのは難しくて、 外の…

カポエイラ: 土曜の午前中は練習ね

はじめに楽器の練習をすると、 からだが目覚め始めて、柔軟体操 のかわりになりそう。 最近覚えた歌は、すぐ忘れて しまうので、また覚えなおし。 まえに円を描くようにけってみたり、 横からけったり。 ぐるっとまわるケリも、瞬間を とらえれば、同じに見…

佐原和人先生 展覧会

佐原和人先生の個展が、 銀座6丁目のギャルリ・サロンドエスで 9日まで開催されています。 これは、いただいた案内状。 どの作品も、みずみずしい色が流れて 重なっていきます。 今日は、晴れのち雨のち風 のち天気雨。 先生の作品の鮮やかな色と、激しい雨…