2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
あこがれの、春のうららの隅田川で、上り下りの舟人は、 宇宙戦艦ヤマトの松本零士(字、あってますか?)デザインの 遊覧船だったり 海の消防船だったり レインボーブリッジの下を行く白い船だったり 両国から乗って、お台場・桜橋方面両方見ましたが、 か…
強い風の中自転車を飛ばして、花粉を吸ったからか、 からだがなんとなく重い。 で、さくらのお風呂にしてみました。 うっとり たまにはいっしょに。手前がショウちゃん、奥がダイちゃん 遠近法で、うしろのダイちゃんの方が小さく見えます。 ダイちゃんは、…
大好きだしたのしい。 練習のとき、みんな、初心者にもヘタなひとにもやさしく教えてくれる。 でも、ゲームで1対1になると、気後れして前に出られなくて、 動きも小さくなってしまう。 少しわかってくると、かえって、むずかしく感じるのかもしれない。 先生…
カポエイラに行ったら、空に何か飛んでます。 日当たりのいい広場には、さくらが雲のように広がってます。 強くてやさしいS子さんは、あいかわらずすごい!
きのう、現代美術館で、佐原先生とこどもたちの展示を見て、 常設の大竹伸郎や奈良美智の作品なども見てきました。 新年度に向けて、ただいま改装中ですが、美術館は、 ゆったりした気分になれます。 レストランはガラス越しの池に落ちる雨だれがきれいでし…
きのうは、いよいよ春かと思ったら、あしたは雪が降るかもしれないって。 早くあたたかくなるといいですね。 きょうの午後は、 街路樹の白いもくれんが雨にぬれて寒そう。
昨日は、午前・午後のヨガのクラスの合間に試合を見ていたら、 見るたびにどんどん状況が変わっていって、今日も、お昼にクラス が終わってから、ついテレビにくぎづけになってしまいました。 優勝おめでとうございます! やっぱり日本代表になる人たちという…
午後は、東京ヨガセンターで研究会。 いつもは声をかける側ですが、研究会のときは、羽成先生にリードして いただいて、ゆっくりと筋肉がほぐれます。 ハイアットのジムのクラスを受け持っていた時のスタッフの方が、 スポーツインストラクターのお仕事と平…
3月24日〜29日、東京都現代美術館(木場にあります。 大江戸線の清澄白川からも。) で、この週末に行われた親子で楽しむアートイベントの 作品と、先生の映像作品が見られます。 先生の映像作品は、洗練された水彩のアニメで、とても 色がきれいです。 常設…
あたたかくなると、さくちゃんはさりげなく気になるうさぎのそばへ。 ごきげんをうかがう。 においをかいでみたら、 え、もしかしてあなたは!? さくちゃんは、びっくりして目がまんまるなのが 写真ではよくわからなくて、ざんねん。 これは、たんぽぽのお…
今日の気分はまるで、 たんぽぽのお酒。 なぜか、今夜は写真がうまく取り込めませんが、アマゾン から届いたレイ・ブラッドベリのこのタイトルの本は、長編でした。 12歳の男の子、1928年の夏休みのお話。翻訳調の文章も ノスタルジックな感じでいいか…
先生が「それじゃ、ひざをつけずにやってみましょう」 ひざをつけずに、腰から背中をまっすぐに 腕を曲げたときに、腰が落ちて肩だけあがらないように ここまではOK もとの姿勢に戻るのがたいへん。 ク〜〜! うちでは3回くらいでダウン。 ひざをついたほ…
H子さんのホームでは、時々ミニコンサートが あって、キーボードの方とボーカルの方がみえて、 そのあと、ダンスパーティーになります。 車イスの方も職員の方と踊ります。 もうスッテップはちゃんとふめませんが、H子さんは、 大好きな事務のAさんとムー…
いつもの月曜のいつもの朝。 いいお天気で、空気がすんでいて空が青い。 定点観察風だった通り道のもくれん、今が満開です。 生徒さんが預かってくれているノースポールも どんどん咲いてます。 島忠でかってきた角材で、やっとダンボールの絵に額(ふちです…
探偵ナイトスクープ が一番。 むかしから、ケーブルテレビなどでときどき見ていたのですが、 今夜も、なみだが出ました。(あんまり笑って) 本やテレビは、やさしい気持ちになれるものが好きで、 レイ・ブラッドベリの たんぽぽのお酒 というタイトル がな…
雨あがりの午後ボサノバを聞いて、すずめがチュンチュン 声高らかに鳴いて、ステップをふんでました。 小鳥だって、たのしいんですね。 音楽に瞑想して、気持ちよさの中にただよう。 ニルマル先生のヨガのクラスは みんなで集中すれば、日々の忙しさから少し…
ラクリマということばのひびきがおもしろくて、クリームパフェ みたいかな、と思ったり、ネットで調べると、どうも レクイエムのことのようです。 レクイエムは日本語だと鎮魂曲だけれど、ほんとは、re-再生 quiem-休むということで、特に死んだ人のためでは…
今日は、H子さんのホームへ。 ボーリングをやります、ということで、なんと、Wiiです。 テレビのまえで、リモコンの裏のボタンを押して、 テイクバックをして、前に投げる動作のときにボタンを 離すとテレビ画面の中をボールがころがって、ピンが倒れます。…
ショウちゃんおふろ 今、ダイちゃんが今年はじめて鳴きました! あんまり、急いで撮ったので、 ぼけぼけ のどがまんまるに、ふくらんでいるのを撮ったのですが。 気持ちがいいと、鳴くそうです。 ぽかぽかあたたかくなったから、外でお茶でも しましょ。 く…
今日も、ヨガのクラスの最後は、花を見つめてトラタカ(目のヨガ) をしてから、瞑想。 1分半ずつ3回なるべくまばたきしないように見つめていると、 最後に目を閉じると、ちょうど見つめていた花の中にいるよう。 バッハのフーガがふっと聞えて音の中で、肩…
弦がうまく張れなくて、さえないな〜と思っていたら、 クラスの帰り、みんなが来てくれて、先生に弦を短く してもらって扱いやすくなって、なんとか成功。 肩にちからが入ってますね〜。 この棒のてっぺんに針金の弦を巻いていきます。 みなさんに微妙なこつ…
都庁まえに ニュースでもやっていた大きな雪のスロープが 位置を移動して、スノボーキングが降りてくるところを わかりますか? 一度下まですべってジャンプして空中にいるところをキャッチ! 珍しくちゃんと撮れました。 下のスロープがとれなかったのは、…
ビリンバウを練習するには、まず一番大変なのが、弦をはること。 鉄の弦と弓の間に足をいれて、弓を太ももで広げてしならせてすばやく 上で止めて巻いていくのだが、すぐ途中で緩んでしまう。 いつまでも、人に頼んでいられない。 自分では、汗かいてせいい…
そうそう、きょうは啓蟄(けいちつ)。 虫が穴から出てくる日だそうだから、 もぐらとか、ねこやなぎの芽(虫じゃないですね)が出てきそう。 雪どけの季節は空気もふわふわとしていて、みんな 浮かんでしまいそう。 と、書いたら、啓蟄にリンクがついてた!
さんちゃんは、悪天候で足の裏がまっくろけ。おしりも。 うさぎのエステにいくと全身で3000円。足とおしりで1000円。 で、うちでおふろ。 さすがに、洗面所で洗っているところはびしょびしょで写せません。 洗った後も、タオルでふいて、ドライヤーは省略。 …
昨日は気がつけばすっかり遅くなって、でもゆきどけの絵は没。 佐原和行(父)先生に習っていた頃、先生でさえ、 10枚に1枚くらいしか、気に入ったものはできない、 とおっしゃっていたので、気を取り直してまたあした。 空の上から雪を待って。 うちが写…
ヨガに行く道は、寒くて北風の朝だって、桃の花は淡い桃色(桃だものね)。 もくれんの毛皮のようなつぼみも、まんまるにふくらんでいる。 雪どけの音が聞えるような、もう3月。 和紙にドーサ(ニカワのにじみ止め)をぬって、ん〜 絵を描きたい。
ずっとまえににクラスでモデルさんを描いた絵。 2007年秋の個展でも見ていただきました。 パソコンで色がうまくでません・・。 日々のくらしは、足どりかるくふわっと浮かんで いられるようなきと、minorの音のなかにじっとして いるようなときが重なって、…