2022年 フェルデンクライス クラス:
お申し込み、お問い合わせその他は
yokoh☆t00.itscom.netまで。
☆をアットマークに変えてどうぞ。
1回 2,000円
ホームページはこちらから
http://yokoh0.wixsite.com/feldenkrais-blackb
2022年 フェルデンクライス クラス:
お申し込み、お問い合わせその他は
yokoh☆t00.itscom.netまで。
☆をアットマークに変えてどうぞ。
1回 2,000円
ホームページはこちらから
http://yokoh0.wixsite.com/feldenkrais-blackb
ソナティナII アンダンテ 24x30cm
先日の千葉でのコンサート。
ギターの音に誘われて、緑の中でいつの間にかうたた寝の気持ちよさ。
いつも絵は演奏に届きませんが、繊細で柔らかな音色に
包まれた感じが戻ってきます。
気持ちの安らぐひと時をありがとうございました。
まだ飛行機が飛ぶ数は少なめですが、
空港内のお店も開いてきています。
パソコンで見るのと、携帯で見るのと同じ絵(写真)
でも色あい・彩度・明度違って見えるのですが、
あまり考えても、他の方の携帯ならまた違って見えそう。
ぐったりしそうな毎日ですが、どうぞお元気で。
丘の上にレンガ造りのヨーロッパ風のレストラン
主催者の方が、受付に私の絵のポストカードを飾って
くださっていてびっくり。
ありがとうございます。
色々な方にお世話になっています🙇
前庭でも、お茶ができそう。
裏のがけ下には、グランピングのスペースが。
テントが何種類もあります。
海沿いの千葉の街はまるで地中海かな。
コンサートでは、プログラムの前に
トローバの「モンテマヨール城」を
弾いてくださいました。
トローバの作品をいくつも演奏してくださって、
バッハのチェロ組曲1番も全曲聞けました。
ブラジル風3つの小品 ペレイラ
が特に印象的で、ブラジル風のショーロや
フレーヴォそして特にバイヨンというリズムは
つい一緒に揺れてしまいます。
最近行ったどのコンサートも、
ギタリストの方それぞれ音色が違って
それぞれにとても美しいです。
今、一日中小鳥の声が聞こえていることが
多くて、急に夏が来たような暑さもふと
忘れて風に吹かれます。
(25x18cm)
雨も気持ちがいい。