フェルデンクライス

いつでもフェルデンクライス

初夏になってぐんぐん伸びてくる雑草を抜く時 背中を丸くして腕だけでぬくと すぐつかれてしまう。 背中をまるめず、腰から動くように すると力があまりいらない。 梅雨入りに備えて、棚やベッドの 後ろのほこりを掃除したいとき 家具を思い切り引っ張っても…

腹ばいでおなか・頭を持ち上げる動き

昨日の角筈(つのはず)クラスでは、 前回書いたように、うつ伏せから少しずつ 顔を上げていって、首の骨、背骨、腰骨 の一部ではなく、全体が協力して上体 がしぜんに上がっていくのを感じて いただけました。 同じことばの指示でも、それぞれの 方で解釈が…

骨盤・背骨から首・頭へのつながり

自分の上体が骨盤にうまくのっているか。 背骨・首の骨がバランス良く頭と つながっているか。 自分ではなかなかわかりにくいのですが、 肩や首がかたくこるのはそのあたりがうまくつながって いないサイン。 座っているとわかりにくくても 床を利用するとわ…

フェルデンクライス アドバンストレーニング

先週の木金はオーストラリアからの 先生のトレーニングへ。 問題のある、体の一部だけを見るの ではなく 全体のつながりを考える。 特に胸の上の方から首・頭・目 は体の動きを先導する。 胸・背中の上の方がそんなに かたいとは思っていなかった のですが、…

連休

連休中、何度か新しいフェルデンクライスの トレーニング・クラスのヘルプへ。 (タンポポの綿毛) 私は生徒同士の会話の通訳をするのですが 中国語圏の方たちにも英語で話してもらって いるので、母国語ではないから無口な方も。 話しかけても、会話がとぎ…

背骨全体を使う

私は、フェルデンクライスを 卒業しましたが、次の4年間の トレーニングの ヘルプに行ってきました。 多摩川を渡っていくと、 連休中は川岸にテントがいっぱい。 ーー 頭を動かすとき、携帯を見る時、 首だけを動かすと 首や肩がこってしまう。 背骨は首の骨…

肩の動きはどこまで繋がる?

今月のクラスでは、 横向きに寝て、肩の動きをみる。 うでを頭の上まで上げてみる。 後ろの床にはふれられる? けっこうやりにくい。 床にふれながらうでを回して、 ひざの近くまで持っていける? これくらいまでかな。 ひざにふれるのは難しいかと 思ったけ…

体をゆるめる⇔きたえる

体を緩めることと、筋トレや ストレッチで鍛える、という事は 相反するものとして 見られがちですが、 どちらも良いです。 フェルデンクライスで自分の体に 注意を向けて、動きやすいやり方 を探っていくと、ストレッチ・腹筋なども 楽しんでできる! 腰痛な…

1対1のレッスン

いつもは、ヨガのようにクラスで レッスンを行っていますが、 先週末2日間、フェルデンクライス ジャパンのスタジオで、1対1の レッスンでお互いを探索しました。 まず横になって、今の状態を チェック。 頭、首などの重さ・かたさは? からだ全体を見な…

目と頭の動きの分化→お花見

昨日のクラスでは、目のレッスン。 仰向けに寝て天井に赤い◎をイメージ。 (目の前の壁にイメージしてもOK) 頭は静かなまま、その点がゆっくり動くとして 右左に目で追う。 次に、反対に目と点は動かさず、頭だけ ゆっくり左右に。 片目だけ、手でおおっ…

フェルデンクライス アドバンストレーニング

週末の2日間はフェルデンクライス 上級トレーニングへ。 左肩・右股関節の動き、つながりを探っていく。 はじめに、ATM(クラス全体に対しての 先生の言葉の指示で動く)。 横向きに寝て、上のうで・足(肩・股関節) をいろいろな方向に動かしてみる。 行き…

股関節が自由になると首が楽に

股関節の場所は何となくわかるけれど あいまい。 今日のクラスでは、上向きに寝て、 骨盤をゆっくりと前後に 動かしながら、両手で持った片ひざを 胸に近づけたり離したり。 だんだんにはっきりしてくる 股関節の場所。 1時間ほど色々な動きのレッスンを続け…

頭・首の動きを自由にすると全身の筋肉も楽に

今日は友人と集まって、レッスン。 頭と首が自由に動けるようになると、 それに応じてからだ全体も楽に曲げられる ようになるのを感じてみる。 うつ伏せで、両足を上げて 片側にゆっくりと倒してみる。 右足、左足、両足・・ 顔を下にしたり、右、左にも・・…

明日1月24日(木)は角筈クラス

はてなダイアリーからはてなブログに 変わって、パソコンならトップにクラスの 予定が大きく表示できるようになりました。 少しやり方が変わって、戸惑うことも ありますが、なんとかやってます。 寒さでかたくなったからだをほぐしてみませんか。 明日、24…

からだのどこが変わるかな?

先週の角筈クラスでは、 上向きに寝て、 足のうらで床を押して、骨盤が少し上がったり 下がったり。 背骨にそって、床と背骨の接する場所が 下から上へ動いていくのがわかる。 はじめは、背中全体をなんとなく感じる。 気になるところは? まわりに比べて、…