肩の動きはどこまで繋がる?

今月のクラスでは、

横向きに寝て、肩の動きをみる。

f:id:yogablackbird:20190427103604j:plain

うでを頭の上まで上げてみる。

 

 

後ろの床にはふれられる?

けっこうやりにくい。

f:id:yogablackbird:20190427103646j:plain

 

 

床にふれながらうでを回して、

ひざの近くまで持っていける?

f:id:yogablackbird:20190427103757j:plain

これくらいまでかな。

ひざにふれるのは難しいかと

思ったけれど・・・

 

 

体全体で協力してみたら・・

膝よりずっと下まで行けた!

f:id:yogablackbird:20190427103904j:plain

 

 

後ろの床・かかとの方にふれるのは、

けっこうたいへんだったのに・・

f:id:yogablackbird:20190427104040j:plain

顔を前だけでなく、後ろにも

向けてみたら・・

動ける範囲が広がった!

 

 

f:id:yogablackbird:20190427104316j:plain

肩の動きのレッスンだったのですが、

終わった後は、

「股関節が楽になった」

「首・背中のこりがゆるんだ」

という感想。

ずっと左肩を動かしていて、

右肩は動かしていなかったのに、

「右肩が軽くなった」

っという声も。

 

 

f:id:yogablackbird:20190427105415j:plain

動きのレッスン(ATM)の後、まだ背中の

肋骨と肩甲骨がはっきりしていない方に、

1対1(FI)のレッスンもしました。

指で肩甲骨周り・肋骨をたどり、

肩・腕が行きやすい方向を探って動かして

いくと、上側の肩から床についている下側の

股関節を支点になめらかに大きく

腕が円を描く。全身が協力して流れる

ようにきれいな動きに!

 

 

f:id:yogablackbird:20190427105344j:plain

 

からだは動ける方向がたくさん

あるのに、脳が勝手にこれ以上

行けない、動かないと制限して

いることがあるのですね。

 

からだがかたい、動けないと決めつけ

ないで、フェルデンクライスで

楽なからだを手に入れてみませんか。

来月も第4木曜 5月23日です。