2018-01-01から1年間の記事一覧

角筈クラスで「楽になった!」

先週の角筈クラスでは、 足裏をやわらかく。 立ってみた時、親指が少し上向きにそっている のがわかりますか。 直径10センチくらいのパイプの上に ただ足裏をのせてリラックス。 指の付け根あたりも。 それだけで足の指がみんな下向きに 柔らかく下りてく…

グループワーク 

一緒に卒業したプラクティショナーで、 クラス、FI(1対1のレッスン)など 教えている方たちと研究会。 Aさんが、この体勢から、背中を柔らかく 動かしていきます。 左足裏で地面を踏むと、腰から動きが伝わって 背骨の上の方まで反っていきます。 Bさ…

額装: ホタルの夜

アクリル板が入っているので、少し 反射しています。 ー

からだを曲げたり伸ばしたり

フェルデンクライスの大きなテーマ の一つは 「屈曲と伸展」 平たく言うと、体全体または、一部部分を 曲げたり伸ばしたり。 その時の変化を感じる。 いかに楽に動けるか。 背中が丸いと思っていても、 まだ背骨の中で丸くできない箇所が 上の方にも、下の方…

カポエイラ: ブラジルフェスで

週末は、ブラジルフェス。 いつも教えていただいているK先生 いきなり飛びます。 ブラジル先生、ピ〜ン ブリッジも。よく見ると手と頭だけで 体を支えています! 逆立ちのままTシャツをぬぐK先生。 クラスのK先生とR先生。 火花が散ります。 左側のブラ…

はじめてのフェルデンクライス

先週は、フェルデンクライスに興味を 持ってくださった方に初めてのATM (言葉のリードでの気づきのレッスン) はじめに、立って自分の足裏を感じて いただく。 「体重が前の方にのっている」 ということなので、 「足指は床についていますか」と聞くと …

絵: ホタルの夜

カポエイラ:ブラジル先生来日

毎年7月にブラジルから先生が来日。 真夏日の今日は、カポエイラしても しなくても、汗いっぱい。 ブラジルの先生は、みんなとても フレンドリーで、ことばはあまり わからなくても大丈夫。 練習も、足をおく位置などふだんは、 よく注意されますが、ブラジ…

角筈でATM(動きのレッスン)、FI(機能統合のレッスン)も

木曜日の角筈では、久しぶりの方もいらして、 シンプルなATM(ことばの指示による動きの レッスン) 横向きに寝て、歩くように膝、足首を動かし てみる。 こし、ひざに痛みのある方も これなら、楽にでる! 足裏からゆっくり押してみると、足の骨から、 腰骨…

明日6月28日角筈クラス 横向き寝でひざ・腰を楽に

明日、6月28日(木)10時から 新宿区角筈区民センター7階和室で。 横向きに寝て、ひざ・腰を楽にします。 参加ご希望の方は yokoh☆t00.itscom.net (☆をアットマークに変えて) までお申し込みください。 先週は、ずっと自主練を続けてきた クラスメイ…

ギャラリーくぼたで、ちぎり絵展

先週は、京橋ギャラリーくぼたで、 角筈クラスにいらしている方の ちぎり絵展を拝見に。 油絵のようにも見えますが、和紙を ほぐしたり、こよりにしたり、 さまざまな技法で描かれています。 ほうずきの小さな袋たちの感じが生き生き。 ガラスに反射して、色…

ヨガまつり

6月21日は、世界ヨガデー。 世界中でヨガをする日 去年も参加しましたが 1000人集まりましょう、 後ろを見ると、本当にサッカー場に 1000人以上集まっていました! 梅雨の晴れ間に久しぶりに外で ゆっくり呼吸していると、それだけで 体が緩みます。 始ま…

絵: 紫陽花

人体展

もうすぐ終わってしまうので、行ってきました。 人体展 人の体の中は海の底にとても似ている。 大腸・骨の中、神経細胞のつながりなど、 海藻やイソギンチャク、サンゴなどと そっくり。 人がずっと昔海に住んでいて、進化と 共に陸に上がってきたというのが…

メンデルの法則でしたっけ・・

赤っぽい葉っぱのクローバーを花屋さんで 見つけて、植えてみました。 どんどん伸びてきたら、葉は ふつうのみどり色に。 新しい性質を身に着けたと思っても、 しばらくすると、つい昔からの 性格がでてしまうのですね。 左手で、お箸を持って食事をしていま…

朝の整列

梅雨の晴れ間の朝、赤いベゴニア、 ピンクのインパチエンスが整列。 紫陽花も 緑の中に座って呼吸していると、吸い込まれそう。 ー

体のつながりを感じる

先週の角筈クラスでは、体全体のつながりを 感じていただくことをテーマに。 この図、わかりますか。 横から見た背骨。右が前。 腰も首も同じ脊柱(背骨)の一部。 首が7こ、胸が12こ、腰が5こ、計24こ の骨でできています。 小さい骨の間に椎間板(つ…

卒業パーティーでカポエイラ

フェルデンクライスの卒業パーティーで カポエイラをしました。 ドキドキですが、みんなが手拍子をして 声援してくれて気持ちが上がります。 メイアルーア・ジ・フレンチ 前で右から左へのケリは、足さきから頭まで 連動が大切って、フェルデンクライス的! …

ホタル

フェルデンクライスとヨガ: 来週、木曜日6月31日10:00から 新宿区角筈区民センター7階和室で 参加ご希望の方は yokohアットマークt00.itscom.net までどうぞ。 ーーーーー 週末は、ホタル狩りに。 夜景モードでも、なかなか撮れません。 見えますか? やっ…

先週末は、軽井沢へ 真っ青な朝 軽井沢マラソン大会のスタート。 ルパン三世の仲間たち、五右衛門や フ〜ジコちゃんなどのグループも いました。 草の上でサバアサナをして上を見上げれば・・ ただ座っているだけで、呼吸がゆっくり になり、瞑想へ。 池に映…

フェルデンクライス卒業式

4年間のトレーニングを無事終了して、 フェルデンクライス・プラクティショナー になれました! これで、世界中どこの国でも ATM(クラスでことばによる動きのレッスン) とFI(1対1のレッスン)を教えられます。 と言っても、これがスタートライン。 教えて…

トレーニング 10日間終了 全身がつながって動ける

モシェ・フェルデンクライスのことば。 「動いていくことこそが人生だ。 人生とはそのプロセスだ。 プロセズの質を向上させることこそが、 人生そのものの質を向上させる。」 と、書いてあるTシャツが風に揺れる。 今までトレーニンングの4年間のプロセス (…

トレーニング 6日目終了 首が軽い

フェルデンクライス最後のトレーニングの日々。 今まで背骨が柔らかく繋がるのを感じる 動きを学んできましたが、 今回は首を軽く。 バスタオルをその人の首のそり(首下の 空間)に合わせて置いて、上向きに寝る。 自然に呼吸していると、それだけで タオル…

あごをリラックス

運動選手・仕事・勉強などを頑張っている方は 気がつかないうちにあごを食いしばって いるそうです。 上あごは、動かないと最近知りました。 (動いているように思えるのは、首でした) あごの関節(耳の横あたり)が緩んでいるな〜、 と思いながらゆっくり…

フェルデンクライス トレーニング最後の学期

体力・気力維持してゴールまでいけますように。 卒業試験もあります。 4年間はあっという間でしたが、 今まで想像もしていなかったような繊細な 神経・骨格など人のからだのつながりと 動きを知って、その探検の興味はつきません。 月曜日に続けてきたヨガの…

絵(コラージュ):Kaja the Juggler

フェルデンクライス・クラスメイトの ジャグラーのKajaさん。 お台場のレインボーブリッジで綱渡り! -

絵: birdのATM (鳥は温泉で夢を見る)

冬に金沢の温泉につかりながら、「鳥のATM」 と呼ばれる有名なフェルデンクライスの動き をしていたら、その夜に見た夢。 背骨はぐるぐるとゆっくり螺旋階段になって 廻る回る〜 口の中でピンク色のプラスチックの卵の ようなものを縦に回すと、頭の奥・首 …

猪熊弦一郎展覧会

Bunkamuraで、見てきました。 写真撮影、アップOKの作品も。 ネコを20匹ほども飼っていたそうで ネコの絵がいっぱい こんな絵も! 昔おじいさんが中国から持ち帰った といううちにずっと飾ってあった絵と 同じ構図の大きな作品があって びっくり! これは、…

角筈クラスで1年

角筈でフェルデンクライスのクラスを始めて 1年が過ぎました。 ふだん運動をしない方も、毎日のように 体を動かしている方も、それぞれに合った 体の使い方を探索してきました。 動きの小さいフェルデンクライスは、 見ていると変化が良くわかるのですが、 …

フェルデンクライス自主練、それにカポエイラ

先週末には、クラスメイトと集まって 1対1のレッスン(FI)の練習。 一番楽に上向きに寝る、というのは どんな状態? サポートを膝。こしなどの下に入れてみる。 そして体は全体がつながっていて、 連動して動くとき、なめらかに楽に動ける。 横向き寝で、下…