カポエイラ: セクエンシア ジ メストレ ビンバ

f:id:yogablackbird:20201108120713j:plain

カポエイラ(Capoeira Regional)をやっている

人は、だいたいみんなメストレ ビンバ

という大先生が作った、8この動きの型

(セクエンシア)を覚えるのですが、

途中で挫折しがち。

しばらくやっていないと、忘れるし。

f:id:yogablackbird:20201108120934j:plain

右から蹴って、左から蹴って

それをしゃがんでよけて・・

という風に動きが決まっています。

 

f:id:yogablackbird:20201108121817j:plain

蹴るのに比べて、側転しようとする相手

の足首に足をかけて倒すとか

 

f:id:yogablackbird:20201108121921j:plain

動いている相手にカベサダ(頭突き)

をする、というのは相手に近づかないと

当てられないので、スピードと距離を

測るのがたいへん。

 

f:id:yogablackbird:20201108122211j:plain

Sさんが辛抱強く、

こちらが動きやすいように

教えてくださるので、

今回は、挫折しないで、なんとか

最後までちゃんと覚えたいです💦

 

よい仲間といられれば、コロナでも

心強い💪

f:id:yogablackbird:20201108122606j:plain

 

 

 

 

 

コンサート 音の中に包まれる

f:id:yogablackbird:20201107201848j:plain

初めて林祥太郎さんのライブコンサートへ。

 

イパネマ海岸の波音そのままに

ジョビンの「イパネマの娘

f:id:yogablackbird:20201107205459j:plain

ジョビンがこの曲を作ったという

ガロータ・ジ・イパネマ

という名前のレストランも

思い浮かびました。

f:id:yogablackbird:20201107202840j:plain

壁にこの曲が。

f:id:yogablackbird:20201107203553j:plain

 

初めて聴いたジョビンの

Eu Sei Que Vou Te Amar

も暖かい音にほっこり包まれるような演奏でした。

f:id:yogablackbird:20201107213540j:plain

(家で生まれたもふもふウサギたち。もういませんが)

 

f:id:yogablackbird:20201107202812j:plain

チキリン・デ・バチンという

アルゼンチン生まれのピアソラ

曲も印象に残っています。

(写真はイパネマの男の子たち)

 

フェリシダージは、黒いオルフェ

中の曲でしょうか。

f:id:yogablackbird:20201107210555j:plain

丘の上のキリスト像が見えるよう

でした。

 

プログラム後半の「大聖堂」は、

いままでも聴いたことがありますが

1,2,3楽章全部、とても丁寧に演奏して

くださって、こういう曲だったの・・

と深く心に残りました。

f:id:yogablackbird:20201107211614j:plain

アルベニスの「伝説」(アストウリアス)

も、まるで目の前のステージで激しいドラマ

が演じられているような立体的な演奏で

(一番後ろの席でしたが・・)圧倒されて

バタン。

 

 

「澄み切った空」(シネン作曲)

は、はじめて聴きましたが、

とてもふしぎな心惹かれる曲でした。

f:id:yogablackbird:20201107212213j:plain

 

プログラム最後は「夏の庭」から”思い出”

f:id:yogablackbird:20201104114905j:plain

you tubeでこの曲を聞いて、このブログを

開いて絵を見ていたら、カーテンがふわっと

揺れて、ギターの音色が聞こえてきたような、

今日聴いた演奏のようにも思えました。

 

感染防止のため、何度も換気、発声禁止。

でも、アンコールの「幸福の硬貨」の後、

繊細で豊かな今日の演奏に、

ブラボ~!が、静かに会場に満ちていました。

f:id:yogablackbird:20201107214521j:plain



 

 

 

 

 

 

 

 

フェルデンクライス:丸くなってみる

f:id:yogablackbird:20201107103326j:plain

丸くなってるつもりでも、

曲がっているのは、足の付け根

だけかな。

 

f:id:yogablackbird:20201107103424j:plain

あたまは、そんなに下がって

いないけれど、上の写真より

全体がまるい?

 

寝てやってみたら

f:id:yogablackbird:20201107103633j:plain

どんなふうにまるくなれるか。

 

f:id:yogablackbird:20201107103713j:plain

手を頭の後ろに置くと楽ね。

 

f:id:yogablackbird:20201107103757j:plain

足をつかめばまるくなりやすい。

揺れてみたら、どうかな。

 

まだまだ、色々な形で丸くなれそう。

遊んだだけのようで、やった後は、

寒くてかたまっていたからだが

自然にほどける。

f:id:yogablackbird:20201107103953j:plain

まあるくまあるくなった後、

背中がしっかりしてシャキッと伸びている☺

 

f:id:yogablackbird:20201107104254j:plain

木の実はあちこちで色づいて、

クリスマスが近づいてくるのに気がついて、

明るい気持ちに。

 

 

 

 

 

 

呼吸・めい想・フェルデンクライス→カポエイラ

f:id:yogablackbird:20201102200036j:plain

朝は外でゆっくり呼吸してから、めい想。

朝晩、20分くらいめい想をすると、

からだの流れがよくなって、

夜は深く眠れます。

 

f:id:yogablackbird:20201102200415j:plain

めい想といっても、難しくなくて

ただ一点に集中。

呼吸でも、丹田でも、眉間でも。

花でもOK。

f:id:yogablackbird:20201102200537j:plain

フェルデンクライスの動きで

楽な座り方を探していくと、

めい想に集中しやすいです。

 

集中していると、今日の予定や

いい考えがわいてきたり。

でも、そちらにはいっぱられないで、

ただひとつのところに意識をおいておく。

f:id:yogablackbird:20201102200843j:plain

終わった後は、からだと気持ちが軽いです。

からだと気持ちが休まるのかな。

今は午前中、外にいるとぽかぽか。

 

うちで自主練は、イスを相手に

蹴ったり・・

f:id:yogablackbird:20201102201934j:plain

イスからの蹴りをよけたり

f:id:yogablackbird:20201102201945j:plain

 

冬が来る前に、体調を整えられると

いいですね。

カポエイラ:もうすぐハロウィーン

今日もSさんと公園へ。

f:id:yogablackbird:20201028210040j:plain

コンビニはハロウィーンのお菓子いっぱい

かな、と思ったら何もない。ことしは自粛?

 

左下は、Sさんから新米のおすそ分け。

ごちそうになります!

 

f:id:yogablackbird:20201028210325j:plain

歌は、ふたりでのって歌う。

楽器の基礎練習の仕方を教えて

もらったり。

 

f:id:yogablackbird:20201028210438j:plain

今日は少しうでが高くなったかな。

f:id:yogablackbird:20201028210506j:plain

ケリをよけたら・・

f:id:yogablackbird:20201028210531j:plain

反対側にぐると移動。

f:id:yogablackbird:20201028210647j:plain

正面に戻ったら、SさんがAU(側転)。

実は、ただ蹴るより、相手のタイミングに

合わせてよける方が難しいです。

 

f:id:yogablackbird:20201028211130j:plain

向こうの方になんだか怪しいかっこうで

犬の散歩の一団が。

Sさんが

ハロウィーンだからね」

そっか、ちょっとだけハロウィーン気分。

 

f:id:yogablackbird:20201028212147j:plain

Sさん、いつもありがとうございます!