フェルデンクライス: オンラインレッスン ヨガの呼吸法→その先へ

 


f:id:yogablackbird:20200828210035j:plain

先日ズームでレッスンしたTさんと

もう一度、呼吸のレッスン。

 

f:id:yogablackbird:20200828210209j:plain

ゆっくり吸って。

 

f:id:yogablackbird:20200828210307j:plain

意識しすぎて

「うまくできない・・」

f:id:yogablackbird:20200828210422j:plain

そんな時、フェルデンクライスの

やり方で、動きを行う。

 

コーラスをなさっているTさんですが、

レッスンの後には、

 

(新しい体の動きが)おもしろかった。

吸うのが楽になった。

歌の先生がおっしゃる体の使い方の意味が

わかった!

 

と言って、呼吸のレッスンの続きを

ご希望に。

f:id:yogablackbird:20200828211513j:plain

次回は、またどんな新しい感じがする

でしょうか。

パソコンのこちら側から見ている

私もいっしょに内側の変化を感じて

体の感覚が変わっていくよう。

 

 

 

 

フェルデンクライス:出張レッスン

ネットで見ました、とご希望があり、

出張レッスンに千葉まで。

f:id:yogablackbird:20200826202236j:plain

(写真も名前もアップしていいですよ、

とのこと、ありがとうございます)

千葉在住のNさんはドイツ人の方。

レッスン後、夏草の生い茂る庭で笑顔☺

転んで肩を骨折後、がんばってリハビリ

をして骨はくっついたあとも、痛みと

かたさに困っていました。

 

f:id:yogablackbird:20200826202831j:plain

がんばるのが大好きだそうなので、

ベルハンドの動きで肩・からだの

状態を感じてから、

「フェルデンクライスはがんばらない」

というお話して、

肩を調整。

かたまっていた肩が、やわらかく

緩んでいくのがわかりました。

 

Feldenkraisはとてもよかったです。

Thank you so much!

It was a fantastic session!

 

と感想をいただいて、うれしく思いました。

f:id:yogablackbird:20200826203437j:plain

ドイツ人のご主人が焼いてくださった

大きなパン。

チーズのいいかおり!

 

f:id:yogablackbird:20200826203757j:plain

お宅にうかがうと、ヨガマットの上に

ネコが座って待っていて、すぐに

わたしのひざの上へ。

触り心地の良さになでていると、

ゴロゴロ。

Nさんと話し出すと、手を軽く

かまれます。

なんで?と思ったら、話すほうに

気持ちが行って、なでるのを

忘れていたからのようでした。

意志のはっきりしている顔。

 

なんだか見覚えのあるようなお宅で・・ 

f:id:yogablackbird:20200818132259j:plain

この絵のまま。

「夏の庭」の映画に出てきたような、居心地のいい

日本家屋でした。

 

f:id:yogablackbird:20200826204505j:plain

すぐ近くの海へ。

去年は思ってもみなかったような今年の夏。

パソコンの画面から海の向こうの

ブラジルにも、千葉のNさんにも

つながって、新しい世界がひろがって

いきます。

 

 

 

 

 

ヨガ・フェルデンクライス:呼吸法→めい想

f:id:yogablackbird:20200822165735j:plain

前に、フェルデンクライスのレッスンを

受けてくださったTさんとお話していたら、

「息を吸おうとしても、うまく吸えない」

 

誰でも、いつも呼吸しているのですが、

「吸おう」と意識したとたん、

緊張して、うまく吸えなくなることも。

 

f:id:yogablackbird:20200822165947j:plain

そんな時、一度ゆっくり深く息を

はいて、しばらく待っていると、

しぜんに息が入ってきます。

 

f:id:yogablackbird:20200822170228j:plain

夜眠る前、朝起きた時でも、ベッドの

中でもいいので、ゆっくりはいて、

息が入るのを待って・・

10回くらいゆっくり繰り返してみるのは、

どうでしょう。

 

体がゆるんだら、眉間か、胸の真ん中に

気持ちを集めて、10まで数える。

それを6回くりかえす。

10x6で60秒、つまり約1分。

ゆっくり数えると、3分くらいかな。

 

f:id:yogablackbird:20200822170801j:plain

数を数えているうちに、他の事を考えるのを

忘れてしまう。

夜なら、そのまま眠ってしまうことも。

 

フェルデンクライスの呼吸のレッスンも

また、Tさんと一緒にやってみることに

しました。

f:id:yogablackbird:20200822172035j:plain

夕方の木陰は、かすかに夏の終わりの

気配がします。

 

 

 

 

 

 

夏の庭で

f:id:yogablackbird:20200821201430j:plain

草木に水をやっていると

 

f:id:yogablackbird:20200821201512j:plain

クーラーの室外機のところに

枯れ葉?と思ったらガ!

 

f:id:yogablackbird:20200821201645j:plain

大きなイモムシ。下が頭のようで、

さかんに葉っぱをたべています。

今はちょっと変わった形ですが、

とてもきれいな黄色かな、

黒か水色かも、アゲハチョウに

なるので楽しみです。

 

f:id:yogablackbird:20200821201606j:plain

夏の終わり。

トンボも飛び始めましたが、

なかなか撮れません。

 

f:id:yogablackbird:20200821201958j:plain

あきらめようとしたら、

目の前にモンシロチョウが、2羽オニごっこ

をしているよう。 

 

f:id:yogablackbird:20200821201317j:plain

草の上にブラジルのリオで買った

お土産のカポエイラをしている人形。

 

今日も、ブラジルからのオンラインの

大会に参加。何百人もの人が参加

していて、帯が上の方たちの

試合、楽器などのコンペティション

が続きます。

 

見ているだけで、どんどん画面から

あふれてくるエネルギーで

こちらも元気に。 

f:id:yogablackbird:20200821203152j:plain

これは前にポルトガルギマランイス

広場で行われた大会の時のもの。

 

 

 

 

 

 

 

カポエイラ・フェルデンクライス: オンライン大会ウィーク

f:id:yogablackbird:20200820152832j:plain

毎年ブラジルで行われるカポエイラ

大会が、今年はオンラインで。

ブラジル全土、世界中から人が

集まって。

 

ポルトガル語で申し込み、ドル払いの

ブラジルレアルでの受け取りなど、

なかなかの難関でしたが、クラスの方が

とても親切に教えてくださって、

なんとか参加できました。

f:id:yogablackbird:20200820153511j:plain

本当なら1日以上かかって行くところを

自宅でブラジルの先生方の

指導を受けられるのは、

緊張しすぎることなく、

うれしいです。

 

f:id:yogablackbird:20200820153844j:plain

楽器ベリンバウのレッスンもあります。

いつも、弾いた後とても疲れる、と

思っていたのですが、2時間ほど

上手な方たちの演奏を見ながら、

いっしょに弾いていると、なぜか楽。

 

気がつくと、今日は楽器を必要最低限

の力で持っていました。

右手も楽にバケッタ(棒)を持っていて、

肩が下がり、

今までより楽に速く弾けます。

(もちろん、まだまだ低いレベルですが)

f:id:yogablackbird:20200820154910j:plain

フェルデンクライスの、

「時にゴールを忘れて、楽しんで練習すると

脳が学ぶ」という言葉を思い出しました。

 

下は、何年か前のポルトガルでの

大会の時の写真。今はパソコンの中で、

マスクをつけての演奏。

f:id:yogablackbird:20200820155356j:plain

f:id:yogablackbird:20200820155412j:plain

今、たまにわかる単語はあるものの

音楽のように流れるポルトガル語

ひたっていると、

まるで遠いブラジルにいるよう。

 

「夏の庭」を作曲したS.アサドさんも

ブラジルの方です。

ブラジルの音楽は、どこかサウダージ

(懐かしく郷愁を感じます)。

 

 

 

 

 

 

 

 

フェルデンクライス: 体側で感じる

f:id:yogablackbird:20200817172030j:plain

好きな方に横向きに寝て。

肋骨で少し床を押してみる。

どこで押しているのかな。

 

床側の肋骨?どこいらへんで?

f:id:yogablackbird:20200817172349j:plain

天井側の肋骨で押している?

なんだか、どこだかよくわからない

けれど、一か所に注意を向けて

みると、スポットライトが当たって、

その場所の感覚がはっきりする。

だんだんにスポットライトを移動してみる。

動きはとても小さいレッスンですが、

何か、自分の中の感覚が変わります。

 

f:id:yogablackbird:20200817172702j:plain

この間、左手(利き手出ない方)で

歯磨きをしてみる、とお話しましたが、

左手で右側、右手で左側の歯はみがきやすい。

 

f:id:yogablackbird:20200817172854j:plain

左手にスポンジを持って洗ってみる。

左手はやりにくい!

でも、使いにくい左手の事を忘れて、

右手でしっかりお皿を持つ方に

意識を持って行くと、左手がしぜんに

仕事をする。

 

f:id:yogablackbird:20200817173124j:plain

水いっぱいで重いジョーロで花や木に水を

やる時、左手だととても持ちにくく

バランスがとりにくい。

でも、右手をしっかりかためると、とたんに

左で持ちやすくなる!

 

f:id:yogablackbird:20200817173430j:plain

道具や手、楽器などを使うときにも

使いにくい方の手でなく、反対の手に

意識をもっていくと(というか

使いにくい方の手の事を忘れると)

体全体の感覚が変わるのが

おもしろい☺

 

f:id:yogablackbird:20200817173940j:plain

フェルデンクライスのレッスンの

後の感じは、いつも予想ができません。