コンサート: 紀尾井ホールで旅気分

f:id:yogablackbird:20210612163229j:plain

昨日は、大萩康司さんと宮田大さんの

ギター&チェロのデュオ・コンサート

Travelogueへ。

 

フランスの作曲家ラヴェル

亡き女王のためのパヴァーヌ

では、チェロとギター共小さく

祈るようになめらかな音色に

とても驚き、コロナの時代に亡くなった

方たちのためのよう。

f:id:yogablackbird:20210612163736j:plain

 

その後はブラジルの飛んで、ニャタリ作曲の

チェロとギターのためのソナタ

ジルベルトと同じ時代の作曲家だそうで、

やはり体ごと揺れます。アンコールでは

コルコバード

という曲も演奏してくださり

f:id:yogablackbird:20210612164219j:plain

リオのコルコバードに上る途中のがたがた

の階段や

f:id:yogablackbird:20210612164301j:plain

丘の上からの眺めを感じました。

 

ピアソラのタンゴの歴史~カフェ1930

は、演奏する方たちもみなさんもきっと

ウルウルするような曲、という説明でしたが、

f:id:yogablackbird:20210612164642j:plain

ほんとうに、夜のカフェの小さなテーブルで

小さな声でいつまでも話していたいような

切ない曲。

 

後半も、ピアソラの曲が続いて

ブエノスアイレスの冬と夏

が聞けました。

先週聞いた、マンドリンとギターの演奏とは

また全く違う曲のようにも聞こえました。

f:id:yogablackbird:20210612165523j:plain

どの曲も、チェロがとても小さい音、

ギターもこんな小さくニュアンスいっぱいの

音・・と思うとまたふわっとふくらんでいったり、

美しく響きあっていて、

 

宮田大さんのチェロは、タンゴのダンサーの

スカートのすそのように、きゅっと、クルッと

揺れます。

f:id:yogablackbird:20210612170453j:plain

 

アンコールの Oblivion (忘却)

も、聞いている人たちの涙を誘うような

演奏で、長々と、はっきりしないまま

いつまでも続く自粛の日々の気持ちが

癒されました。

 

最後は、みんなが知っている

キャラバンの到着で、

声に出さずに、声援でした。

 

f:id:yogablackbird:20210612170548j:plain

四谷の土手を歩いて行って、

 

f:id:yogablackbird:20210612170633j:plain

左側が紀尾井ホール

小さな音も、とてもクリアにきれいに

届いて、素敵なコンサートを

ありがとうございました。