ギターフェスティバル 額装

フェスティバル、最後の日は1時間ほどだけ見学

させていただきました。忙しい一日。

初めての沖仁さんと大萩康司さんの

Fuego(炎)の始まりでは、速水御舟の”炎舞”

という絵が浮かび、巻き込まれるようでした。

f:id:yogablackbird:20210823221418j:plain

 

鈴木大介さんと大萩康司さんの、

アルベニス作曲の”椰子の木陰で”と

ソルの”月光”は、ギターの音の中に、

体も気持ちも溶けて沈んでいって

しまうようでした。

f:id:yogablackbird:20210823221157j:plain

 

福田進一さんと荘村清志さんの

世界初演のMIDNIGHT MEMORIES

という曲は、ちょうど12時頃の

気持ちそのまま。

先輩の荘村清志さんが、背筋をのばして、

演奏していらっしゃるようすは、とても

励みになりました。

 

ギターの音は、内側から体と心を休めてふわっと

膨らませてくれます。

演奏者の方とは、近くでお会いしたり、お話する

事はありませんが、これからも自由な気持ちで

たくさんのコンサートに行きたいです。

(時間と体力とチケット代と相談しながら、

欲張り過ぎずに☺)

 

そして、今日は林祥太郎さんのコンサート。

始めと終わりはソルを演奏してくださいました。

f:id:yogablackbird:20210823222407j:plain

聖母の御子 も聴けました。

 

生誕100周年のピアソラのチキリン・デ・バチン

も聴けましたが、これで最後かもしれないと。。

プログラムの最後は

f:id:yogablackbird:20210823222843j:plain

夏の庭 から”Farewell”と”想い出”

を演奏してくださいましたが、

これで最後かもしれない、とおっしゃっていました。

1年ほど前にこの曲を聞いてから、自分でも

あきれるほどたくさんの絵を描きました。

 

f:id:yogablackbird:20210823225017j:plain

これもはじめに描いた、夏の庭から ”想い出”。
去年近くの、大きな雑草の生い茂る空き地を写生

しましたが、大きなアパートが建って

今は草も残っていません。

 

去年の夏、そして今年の夏、

世界は変わっていきますが、

いつまでも覚えている夏の景色です。

f:id:yogablackbird:20210823230559j:plain

林さんは来年かな、スペインに行きたいと

おっしゃっていましたが、強い気持ちと

まわりの方たちのサポートできっと

実現なさる気がします。

少し、額装しました。

ピアソラブエノスアイレスの夏

松田弦さんと間宮匠さんのコンサート、

初めてギターとマンドリンのデュオを聞いて

曲の表情の変化に驚きました。

f:id:yogablackbird:20210823230425j:plain

南米にも行きたくなる、ラテンの香りいっぱいの曲。

 

Blackbird-How can I fly   Ponze Records

f:id:yogablackbird:20210823230844j:plain

Blackbird の絵はなかなかうまく行かなくて、

2枚を一枚にしました。絵もカポエイラのケリもうまく行かなくて

すずめはちょっとふてっています。そんな感じをわかってくれる

ような曲です。かってにユーモラスな気分で笑ったり。

カポエイラが上手になる方たちは、気迫と練習量が違うのでした)

 

f:id:yogablackbird:20210823231501j:plain

ブラックバードは、どこへいったのかな。

ゴッホの麦畑へ行ったかと思ったら、

シャガールの空に行ったみたいです。

Blackbird fly.