カポエイラでは、演奏にパンデイロ
(タンバリン)を使いますが、

サンバとカポエイラは少しリズムが
違いますが、先生の演奏が速くなれば
なるほど手首・指が柔らかくなって
いきます。

まえに絵を描いたパンデイロで
サンバのリズムをゆっくり練習。
前は、速くたたこうと、がんばって
努力すればするほど、手首・指に
力が入っていた。
と、フェルデンクライスをやって
からわかります。

フェルデンクライスには、手・腕・肩の
レッスンがたくさんあります。
気楽に興味をもって、おもしろがって
練習すると、無駄な力が入らず
前よらくに手が動く。

それは、編み物や洋裁でも同じ。
肩や首がこらないように、楽な姿勢で
しぜんに呼吸しながら。時々休んで。

今年のオリーブの青い実が熟して
色づいていくように、パンデイロ
の音もよくなったらいいですね。

ー
