さかな・肩倒立・すき のポーズ

きのうは、ニルマル先生のクラス。
瞑想の前に、え〜!そんなことやるんですか!
というハードなポーズをいろいろ。


はかりのポーズ
腹筋をつけて、からだの芯を強くします。





さかなのポーズ
もう一息あたまを中にいれたいですね〜。





肩倒立の前には、一度ひざを曲げて、こしを
肩にのせるとやりやすい。





で、ニルマル先生の肩倒立





そのあと、肩倒立のまま、手のひらをふとももに置く。
え?どうやるんですか?





はい、こんなふうに・・
腰を足で押してヘルプ





そして、足をぐーっと頭の先の方へ






いつも、鍬(すき)のポーズは、このように
手で支えてバランスをとっていますが・・・






きょうは、手をひざの上において






こんなふうに足先を持ってもOK。






チャクラ・アサナ(円のポーズ)
これじゃ、まだ、ブリッジですね〜。





で、ニルマル先生のチャクラ・アサナは
ちゃんと半円です。




写真を撮ってくださったYさんがいよかん
くださいました。
きれいな色
おいしかったです。ごちそうさま!

なんだか、からだを使って、あれこれやってみて
楽しんで、おなかの中まで、筋肉がやわらかく
なった気がします。
でも、急にひとりで、両手離しの肩倒立を
やったりしないでくださいね。
ちょっとずつ。
みんなでやると、いつもよりうまくいきます。