フェルデンクライス:呼吸と体の動き オンラインで個人レッスン 

f:id:yogablackbird:20210122161935j:plain

昨日は、ズームで個人レッスン。 

 

f:id:yogablackbird:20210122162223j:plain

自分でもやってみていますが、

自分が時計の中心にいるつもりで

動いてみる。

 

ということで、画面の向こう側の

生徒さんにわかりやすいように

時計の文字盤を書きましたが

f:id:yogablackbird:20210122163038j:plain

中心に座って、足が12時の方に向くように。

この時計をパソコンの前で見せても

あちらからみると、おかしい。

 

今度は、こんなふうに書いてみる。

f:id:yogablackbird:20210122163148j:plain

やっぱりおかしい。

 

f:id:yogablackbird:20210122163310j:plain

これならOK!

(鏡にうつしてみて)

なんだか、難しい小学校や中学の

入試問題みたい?

 

f:id:yogablackbird:20210122163702j:plain

自分のいる位置や動きをイメージする、

というのは、頭の運動になりますね☺

 

f:id:yogablackbird:20210122163845j:plain

まず、胸やおなかでゆっくり吸ったり吐いたり。

それから、呼吸と一緒に体全体が動くのを

少しづつ体勢を変えて、感じていただく。

 

はじめは、うまくでいきているのかわからない、

と首をかしげていらっしゃいましたが、

f:id:yogablackbird:20210122164229j:plain

30分ほど時間がたったころ

「おもしろい!」

と言う声。

 

「はじめは、難しいと思ったが、呼吸と体の動きが

すごく関係があるのがわかった。

 

ふつう、呼吸は一つの物として考えているが

吸うと吐くが左右にばらばらになることが

できるのが、がおもしろかった。

ーーという感想でした。

 

f:id:yogablackbird:20210122165129j:plain

レッスンのおわりに歩いてみて

いただくと、

駅の階段でもつまずく気がしない、

ということで、

 

なめらかに歩くことも、カポエイラ

でケリをだすことも、

動きの大きさは違っても、

楽な体の使い方は同じなのだと実感できて

とても興味深いレッスンでした。