からだのつながり

久しぶりに走ってみて、気が付いたのは、
小学生のころから走ると右手は甲が上、
左手の甲は下向きにふっていたのに

フェルデンクライス・メソッドのクラスに
行ってから、いくら走っても、両手は
親指が上向きのグーのかたち。
からだのねじれがなおってます。





今まで走るとき、足やうでばかり気にして
いましたが、きのうはふと、おへその下
丹田)あたりから動きが始まっているのを
感じました。

慣れてくると、胸からおへその下あたりまで、
からだの中心(いわゆる体幹)が動いていて
手足はただ連動しているだけ。






体力があって、速く走りたい人は、
歩幅やうでの振りを大きくすればいいし、

らくに走りたければ、ただ、からだのしぜんな
動きにまかせていいのでした。






パンデイロをたたく右手はらくになってきたの
ですが、
けっこう重くて、持っている左手の中指・薬指
あたりが朝痛くかたまりぎみ。

それも、指の骨は手首から始まっている、と
目で納得しと、手首から手の甲をゆっくり
指でたどって、手全体が緩む感覚になると
指も開いていきます。





そういえば、きのう走ったのにきょうは、
足の裏がぜんぜん痛くない。
今までは、知らないうちに無駄な力を入れて
からだをかためていたのですね〜。