メトロノームに合わせて、テンポを正確に歌おう
と思うとき、手拍子ならなんとかなっても、
パンデイロをたたきながらだと、よろよろと
テンポがさまよってしまいます。。
この間は、帯が上の歌・楽器もじょうずな人たち
もいっしょに練習。
4拍子の赤丸の音をしっかり意識して。
と言われて、曲を歌うときも、聞くときも気に
しつつ。
カポエイラではない、いつも聞いているギター
の曲のCDを聞いていたら、あら不思議、
4拍子のあたまの音がくっきり聞こえて。。
お〜、メロディーともう一方のギターの
リズムの繰り返しがきっちり拍子のあたまの
ところでそろっている!
と発見。
そろっている感じがすっきりとして
すがすがしい。
プロの演奏ですから、あたりまえと言えば
当たり前なのですが、
しっかりしたテンポとリズム。
これが、聞いていて気持ちいいい理由?
まるで、あたまの中に音の感じ方の新しい回路
というか運河ができたよう。
わかるとできるの間は、まだまだとおいの
ですが、楽しいきぶん。
ー
きのうは、ちょっと遅めの新年会。クラスの
みなさんでうちにきてくださいました。
あれこれ作りましたが、写真は撮り忘れ。
いつもポルトガル語を教えてくださる
Aさんが、カイピリーニャを作って
くれました。ブラジルのライムの甘いカクテル。
ひんやりさわやかで、おいしい!
飲めば、ちょっとインチキポルトガル語で
話しかけてしまいます。
最後まで残ってくれて写真もいいですよと
言ってくださったカポエイラ・ボーイズ。
お忙しい中いらしてくださったみなさん、
たいへんありがとうございました。
お会いできなかったみなさんも、
またクラスでどうぞよろしくお願いします!
ヨガもカポエイラも音楽もみんな
つながって、また絵も描きたくなります。
ー