ヨガ: バガヴァット ギーター

毎日、あついな〜と思っていたら梅雨あけ。






そんな中、きのうは、1か月ぶりのギーター
(西洋のバイブルのようなインドの古典)
のレクチャーの日。物語というか歌の解説
をしていただきました。

昨日の4〜6章は、心を静かにするには、
アビヤーサ(心を内側にむけて、淡々と
ヨガを続ける)ことと
ヴァイラギア(ものごとに執着しない)
ことがたいせつ、というお話でした。
でも、あまりサンスクリット語の意味を
わかろうとしなくても、その音が心地いいな〜
と感じれば、それでいいのだそうです。
音もはずれてもよくて、ゆるゆる。
今あるものをしみじみ味わって楽しめば、
満足できて(足るを知って)、求めすぎ
なければ静かなこころでいられるそうです。








そうしたら、ちょうど金曜の日経の夕刊に
ヴァイラギアをあらわす、われただ足るを知る
(吾唯知足)という禅のことばが。。
トランペッターの日野皓正さんの好きな
ことばだそうです。京都の龍安寺
つくばい(茶室前の石)に彫ってあるのが
有名ですって。
トランペッターがどうして?
って思ったら、セッションの時にも
みんなとのバランス(和)が大事なんですって。







これは、雨で潤っていたころの紫蘇の葉。

暑さと陽射しでげんきなく、葉っぱが黄色く
なっている街路樹が気になります。