カポエイラ: 中学で

先日、中央線に乗って、がったんごっとん

男子校の中二の生徒さんたちが、来学期から
特別授業でカポエイラを習う!ということで、
パフォーマンスに参加してきました。






男子校の廊下では、学生服・体操着の男の子
たちがAKB?カラ?輪になって踊りの
練習してます!






う〜ん、久しぶりの学校のにおい。
7クラス、300人近い生徒さんたちに対して、
東京近郊のクラスの先生たちが10人くらいで
教えます。
ものすごい技のでるデモンストレーション。

(この写真は、学校ではありません)






じゃ、わたしなんか何しに行ったの?
っていうと、牧羊犬というか。。
体育館のステージ上で先生が
はい、前に集まって!
というと
後ろから歩きながら、両手を広げて大きな声で
はい、みんなもっとすすんで〜!!
と叫びます。






最初にジンガ(基本ステップ)、正面の
ケリ(メイアルーア・ジ・フレンチ)、よけ、
それに側転を
二人ずつ組になって、どんどん相手をかえて
練習。
その後、クラスごとの円に分かれて、ふたりずつ
組になって、とにかく300人全員に
やってもらう、という指示が。

(これも学校じゃありません)



輪になって座っている男の子たちふたりずつ
え〜、できないよ〜
などといっているのを、引っ張り上げて
はい!ほい!そうそう〜!
と掛け声かけて、やってもらいます。





ちょっとのどが痛くなりましたが、
ちゃんと全員に楽しんでもらえました。
最後には、中学の担任の先生方全員、
生徒たちと組んで対戦してくださって、
体操の先生は対戦(ゲーム)の中で、
バク転までしてみせてくださったり。
お年上の、たぶん、数学や国語の先生も
いらしたと思うけれど、積極的でえらいな〜
と驚きました。






前に、同じ系列の大学の体育の選択授業で、
カポエイラがはじまるということで、
デモンストレーションに行ったことがあったのですが、
そのときの学生さんが来ていました。
続けてくれているんだ〜!






いろいろなところでカポエイラが広がって、
みんなストレス解消してくれたら、
いじめなんかなくなっていいな〜。
小学校などの課外授業のために、
カポエイラの先生方がでかけていくことが
年に何回かはあるようです。






また、こどもたちに
円を作ってくださ〜い!
と叫ぶお仕事にいけたらいいですね。